top of page
フラワーアレンジメント

結婚相談所

婚活コーディネーターブログ

Blog

Akemi Kishimoto

恋から愛へシフトチェンジ

こんにちは。

東大阪の結婚相談所

ミミブライダル岸本明美です。


結婚相談所という仕事をしていく上で

恋と愛の違いについて、

考えてみました。



恋とは、

相手を、想うとき胸がキュンとなる

一緒にいたい。

相手に嫌われたくないと思い

身だしなみに気を使う。

もっと好きになってほしいと考える。


あれ!

あの子最近キレイになったよね

などと、ウワサしていると

実は…彼が出来たの^_^


あっ🤭‼

やっぱりねー💕

こういうことって、私も、知り合いで

何度も経験しています。


好きな人に会えてると思うと

仕事も、がんばれる!

何故かきらいな上司にも優しく

話しかけれる


外見を良くするだけでなく

内面からも良くなって

ステキ✨な人に変化していくわけです。


でも、その状態のまま

結婚してしまうと、必ず疲れます😅

ありのままの自分ではなかったので

疲れるのです。


素の自分は、もう少し適当で

もう少し、いいかげんで、

いつもニコニコしている訳ではない

ワインと、パスタではなく

焼酎に、ギョーザの方が好きなのに


結婚=生活です。

ここで恋から愛へシフトチェンジするのです❗


愛とは、

相手を思いやること、安心感

自然体で、接することが、

できるようになって、やっと

良い関係になれるのではないでしょうか。


お互いに配慮を忘れてはだめですが、

相手のイヤなところも、

自分のイヤなところも、カバーし合える

そんな関係が理想ですね。


「一緒に、生活していける相手」

婚活を、する上で大切なことは

恋から愛へ上手なシフトができると、

きっと良い結婚生活が送れるのでは、

ないでしょうか。


婚活カウンセラーとしましては

皆さまが、"愛ある結婚"へと

進んでくれることが

一番嬉しいことです。


















Comments


bottom of page